レゴ® エデュケーション サイエンス
理科・生活科のレッスンをお試しください
学習指導要領に関連した120以上のレッスン
あらゆる教室のニーズをサポート
直感的に使える

小学1~2年生:
お花の友だち
ハチやチョウといっしょにくらすほうほうを考えよう。
人間の活動が、身近な自然にいる生きもののくらしに与える影響を減らすための解決方法を作ります。
花とハチやチョウなどの花粉媒介者を中心に、自然の生き物に親しみを持ち大切にする気持ちを育む生活科のレッスンです。
小学3~6年生:
ミニゴルフにチャレンジ
どうすればパター名人になれるだろう?
物体の動きを観察し、規則性を用いて動きを予測できるという証拠を示します。
力と運動を中心に、力が大きさと向きによって表されることを学ぶ理科のレッスンです。


中学1~3年生:
都市の人口増加
都市が成長すると、地球の資源はどうなるだろう?
人口増加が、地球の資源にどんな影響を与えるのかを考え、解決に向けて話し合います。
人口が増えることによる天然資源への影響を中心に、持続可能な社会をつくることの大切さを学ぶ理科のレッスンです。

レゴ® エデュケーション教材の導入をご検討中の学校関係者の皆さま
貴校のニーズに適した教材については、 お近くのリセラーにご相談ください。




