LE_Professional-Development_Lifestyle_1HY21_08.jpg

教員向け 指導法学習ポータルサイト

詳細を見る

自主学習に関するご質問

自主学習とは何ですか?

  • 自主学習とは、個人のニーズと考え方に合わせてオンライン上で無料受講できる、柔軟性の高いオンデマンドの学習コースです。わかりやすい動画チュートリアルによる製品トレーニングとインタラクティブな能力別学習コースを通して、教授法、STEAMコンセプト、21世紀型スキル、授業運営の4つのカテゴリーのスキルを練習し、遊びを通して学ぶハンズオン(実体験型)STEAM学習への自信を高めます。
  • 自主学習には動画チュートリアルによる製品トレーニングのほか、能力の向上を目指す「学びへの準備」と「学びへの冒険の旅」が含まれます。

「学びへの準備」とは何ですか?
「学びへの準備」は、1つの能力に焦点をあてたショートモジュールです。各モジュールの所要時間は5~10分です。

「学びへの冒険の旅」とは何ですか?
「学びへの冒険の旅」は「学びへの準備」よりもやや長く、関連する4つの能力をまとめて学習することができます。各モジュールの所要時間は30~40分です。

自主学習による製品トレーニングと能力別トレーニングはどのような関連がありますか?

  • 製品トレーニングは、「授業の準備」、「ガイドつきレッスン」、「トラブルシューティング&プログラミングのポイント」などのトピックで構成される、自分のペースで進めることができる動画チュートリアルです。 簡潔で分かりやすい動画を通して製品に親しむことができ、すぐに授業への自信が持てるようになるでしょう。これらの動画はいつでもご覧いただけます。サポートが必要な時などに参考にしてください。
  • インタラクティブな能力別トレーニングは、レゴ® エデュケーションの教材と「遊びを通した学び」のアプローチに結び付けられた重要なスキルから構成される、能力別フレームワークに基づいています。能力別モジュール (「学びへの準備」と「学びへの冒険の旅」) では、現場の先生方による実際の授業の様子を撮影した動画と指導方法を考察する動画を用いて学習を進めていきます。実際の指導例を観察して気づいた点を考察し、自分の授業に取り入れる方法を見つけてください。現場の先生方が、指導法に関して決定したことの中で最も意義があったと思うものについて語ってくれます。

LEGO® Education Professional Development - 教員向け 指導法学習ポータルサイト – にはどうやってアクセスできますか?

  • 先生方ならユーザーログイン (レゴ ID) を使ってサインアップいただけます。
  • このポータルサイトには先生だけでなく、どなたでもアクセスいただけます。
  • https://pd.legoeducation.com/

プラットフォームはどのデバイスに対応していますか?
パソコンとモバイルデバイスでお使いいただけます。能力別学習モジュールを受講される時はパソコンをお薦めします。

それぞれのコンテンツにはどのデバイスが適していますか?
能力別学習モジュールを受講される時はパソコンをお薦めします。

研修プログラムのオンラインプラットフォームはどの言語で利用できますか?

  • 英語(アメリカ)
  • 英語(イギリス)
  • 中国語
  • ロシア語
  • 日本語
  • ドイツ語
  • スペイン語(メキシコ)
  • 韓国語

テクニカルサポートが必要な時はどうすればよいですか?
• テクニカルサポートについては https://education.lego.com/ja-jp/support をご覧ください。