可能性を最大限に広げる アフタースクール

可能性を最大限に広げる アフタースクール
#レゴ®教材を活用した #
アフタースクール
レゴ教材をツールに、幼稚園から高校生の子ど
たちが、園や学校外の様々な場で想像力、創造
を育む活動を行っています。
レゴ教材を活用したプログラムを以下にご紹介し
ますのでご覧ください。
いずれのスクールも、単に知識を詰め込む学習で
はなく、子どもたちの好奇心を育み、〝考えるこ
とが楽しい“と感じるプログラムを展開しています。
アフタースクールオフィシャルプログラム
レゴ社開発グローバルカリキュラムを全て導入した通学型スクール
幼児から小学校高学年まで、子どもの発達段階に合わせた年齢別カリキ ュラムを展開
レゴ社認定のインストラクターがレゴ社教育メソッドに基づいたレッスンを提供


アフタースクールオフィシャルパートナープログラム
レゴ社開発グローバルカリキュラムをZ会が通信教育版に開発した自宅学習プログラム
小学生を対象に、いつからでも始められる、自分のペースで学習できるプログラミング講座
毎月、学習用ワークブックと保護者ガイドをZ会より日本全国に発送
アフタースクールパートナープログラム
ロボット科学教育(Crefusクレファス)が開発したカリキュラムを導入した通学型スクール
ロボット製作を通じ、科学を教育する教室として全国に展開
レゴ WeDo 2.0とレゴ マインドストームEV3を教材として活用
