45620_Lifestyle_Cons_01_V29-1.jpg

レゴ® エデュケーション
へようこそ

教育関係者や保護者に共通する理想は、「今日、学校はどうだった?」という質問に子どもたちが喜びいっぱいの笑顔で応えてくれる世界です。これをご覧になっている皆様も、同じ世界を目指しておられるのではないでしょうか。

45622_Lifestyle_Build_01.jpg

教育界での45年の経験

私たちはレゴグループの一員として、1世紀近くにわたってお子さまと深く関わり、遊びの大切さに取り組んでまいりました。

未来を見据えた教育関係者とイノベーターのチームで構成され、45年にわたってレゴ®ブロックをベースに魅力あふれる参加型の学習体験を構築してきたのが、レゴ® エデュケーションです。

もちろん、レゴ エデュケーションの教材が公教育の場にもたらすのは楽しさだけではありません。カリキュラムに沿った学習成果をあげることにも真剣に取り組んでいます。

「未来は、明日の世界を築く子どもたちの手にかかっています。全ての児童・生徒たちは、楽しく有意義で、良質な参加型のハンズオン (実体験型) 学習を受けるにふさわしい存在、とレゴ® エデュケーションは考えます」

良質なハンズオン (実体験型) 学習を全ての子どもたちに

レゴ® エデュケーションは先生方や教育関係者と連携し、小学校1年生から中学3年生を通じて学習指導要領に関連した探究型学習プログラムを実施しています。

私たち独自のプログラムには、学力向上に必要な知識に加え、批判的思考力・創造力・問題解決能力など実生活や将来の成功につながるスキル習得をサポートする力があると信じ、全ての子どもたちが毎日の学校の授業でハンズオン (実体験型) 学習に参加できる世界の構築に役立つことを願っています。

45621_Lifestyle_Cons_04.jpg

レゴ® エデュケーション サイエンスのご紹介

レゴ®エデュケーションには、ロボット工学やSTEAM教材を活用した独自のハンズオン (実体験型) 学習アプローチを学校や様々な教育の場に提供してきた約50年以上の歴史があります。そして、世界各国で何百もの教育関係者の協力を得て開発され、何千もの子どもたちのトライアルを経てレゴ エデュケーション サイエンスが誕生しました。

世界中の理科の授業にこの学習アプローチをお届けする日がついにやってきます。科学とは、それを通して子どもたちが新鮮な視点で世界を見つめるレンズであり、生来備わっている知的好奇心に働きかける学問です。科学の探究を通し、私たちは新しい可能性の扉を開き、知識を追求しつつ、現代社会の最も差し迫った問題に取り組みます。私たちは、児童・生徒たちが理科学習に意欲を持てずにいる現状を変える力になりたいと考えます。

それが、レゴ エデュケーション サイエンスを開発した理由です。

45621_Lifestyle_Cons_01.jpg

クラス全員が目を輝かせる知的な発見に満ちた授業を

レゴ® エデュケーション サイエンス (小学1年生~中学3年生) は、学習指導要領に関連付けられたレッスンで教員をサポートしつつ、これまでにないやり方で科学の概念を実生活に結びつけ、クラスの誰も取り残さない参加型の学びで、喜びに満ちた知の発見を実現する新しいハンズオン (実体験型) 教材です。

レゴ® エデュケーション サイエンスにも、これまでのSTEAM教材と共通する確固たる目標があります。それは、全ての教員と教育関係者の真のパートナーとなること。先生方と児童・生徒たちのために、毎日の授業をこれまでよりもずっと喜びにあふれ、意欲をもって参加できる学習体験にするためのリソースをお届けすることに全力で取り組んでいます。私たちは、参加型学習こそ、子どもたちが自主的にスキルと好奇心を身につける道だと確信しています。それが、子どもたち自身が他者ともに幸せな人生を築くために必要なものだと考えるからです。

皆様と共に。子供達の未来は私たちの手に委ねられているのです。理想の未来を共に構築しましょう。