安全にバックする
車が後退する際の安全性を向上させる機能をデザインします。

CONNECT(結びつける)
(5分)
このレッスンでは、インテリジェント ブロック ステータス ライトと表示ブロックを使って、車輪つきロボットが後退する際に歩行者やほかの運転手に視覚的な警告を表示するプログラムを作成します。また、タッチセンサーを使ったリバース(バック)ギアの再現にも取り組みます。次の質問を使って議論を促 しましょう: - 車などの車両をバックさせる際にはどんな危険がありますか? - 車のバックで起きる交通事故は地域で年にどれくらい起きているでしょうか? - 車をより安全にバックさせるにはどうすればよいですか? - 車をバックさせるとき、歩行者やほかの車の運転手にそのことを知らせるためにどのようなことが起こりますか?子どもたちに、車がバックするとき何が起こるか簡単に話し合ってもらいましょう。バックライトは、その車が何をしているのかをほかの車の運転手や歩行者に知らせるためのものであることを子どもたちに話してください。また、ダッシュボードのインジケーターは運転手と乗客に車のギアが何に入っており、車がどちらの方向に進むのかを知らせる役割があることも説明してください。子どもたちに、自分が見つけたアイデアを記録して共有するためのツールを選んでもらいましょう。文章、動画、画像、スケッチブック、あるいはそのほかのクリエイティブな手段を使って、自分の考えを記録してもらいます。
Construct(組み立てる)
(15~30分)
準備 次のタスクへ進む前に、タスクを完了するのに必要なスペースが十分に確保されていることを確認してください。大きなテーブルや床の上を利用するとよいでしょう。組み立て 子どもたちはロボットエデュケーターの基本モデルを組み立て、タッチセンサーを取り付けます。

プログラミングに取り組む前に、下のリストを使って子どもたちに組み立てチェックをしてもらいましょう: - モーターからポートBとCの間は正しく配線されていますか? - 車輪は正しく取りつけられていますか? - 車輪は自由に回転していますか? - タッチセンサーとポート1の間は正しく配線されていますか?プログラム * バックライトも含め、バックをする車の動きをロボットに再現させるプログラムを作ってもらいます。* タッチセンサーを、ロボットをバックさせるきっかけとして使うように言いましょう。子どもたちに、自分が見つけたアイデアを記録してみんなと共有するためのツールを選んでもらいましょう。文章、動画、画像、スケッチブックといったような、創造力を働かせる媒体を選ぶよう促してください。回答例:バンプと後退**

1.プログラムを開始します。2.任意の速度でまっすぐ前進します。3.タッチセンサーがバンプ(ぶつかって離れた)状態になるまで待機します。(リバース(バック)ギアへの切り替えのきっかけ)4.モーターを停止します。5.1秒間待機します。6.「バックライト」(EV3ブロックの黄色のライト)を有効にします。7.2秒間後ろに後退します。
注意 EV3ソフトウェアやアプリを使って、インテリジェント ブロック ステータスライトや、タッチセンサーの3つの比較モード(押された状態、離れた状態、バンプ)を実演することができます。詳しいサポートが必要な子どもたちにはロボットエデュケーターチュートリアルを見るように言いましょう。EV3 ソフトウェアでは:ロボット エデュケーター > ベーシック(ハードウェア) > インテリジェント ブロック ステータス ライトロボット エデュケーター > ベーシック(ハードウェア )> インテリジェント ブロック ディスプレイロボット エデュケーター > ベーシック(ハードウェア) > タッチセンサー