レゴ®エデュケーション SPIKE™ ベーシック
ケーブルカー
今日レオはケーブルカーでスパイク湖をわたるのできんちょうしています。マリアがいっしょなら、レオもきょうふをこく服できるでしょうか?
30~45分
初級
小学3~5年生
準備
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ アプリ内にある ケーブルカー のレッスンをよく読んでおきます。
- それぞれの生徒の能力や学習進度を考慮してください。全員がレッスンを楽しめるよう、必要に応じて個別化します。個別化セクションを参考にしてください。
- 時間に余裕があれば、国語の発展課題を準備して実施してください。詳しくは発展課題セクションを参照してください。
関心を引きつける
(クラス全員、5分)
- 動作を繰り返すことでタスクを繰り返すことについて、簡単なディスカッションを促します。
- 大勢の人を移動させ ることについて、先生も一緒にクラス全員で話し合ってください。
- 以下のような質問をしてください:ある場所から別の場所へ人を運ぶ方法にはどのようなものがありますか?みんなが行きたい場所に行けるように、このいどう方法をくり返すにはどうすればよいですか?
- 物語の主な登場人物を紹介し、ケーブルカーを湖の向こう岸まで動かす、という最初のチャレンジを説明してください。
- すべてのグループにブロックセットとデバイスを配布します。
探究する
(少人数グループ、30分)
- レゴ® エデュケーション SPIKE™ アプリを使いながら最初のチャレンジに取り組んでもらいます:
- ケーブルカーを湖の向こう岸まで動かすプログラムを作成してテストする。
- 繰り返し作業とモデルのテストを通して、アプリ内にある2つのチャレンジを完了するように指示します:
- プログラムを修正してケーブルカーを改善する。
- レオとマリアが次に乗る時のためにケーブルカーをアップグレードする。
- プログラミングと組み立てに役立つ情報はヒントセクションを参照してください。